ローソンがセブンイレブンを超える日

とちぎ経営人財塾に毎年お越しいただいているマーケティングの大家

法政大学の小川教授が新潮45に寄稿されました。

「ローソンがセブンイレブンを超える日」というチャレンジングなタイトルです。

さすがマーケティング視点です。読みたくなります。

さすが、いろいろなデータを掲載してとても分かりやすくコンビニの現状や求められて

いるものについて書かれています。セブンの顧客満足度が下がってローソンが急に

上がっている点は注目に値します。小川先生はこれまでも顧客満足度の低下が

一年後の業績悪化につながるということを述べています。

中でも注目すべきは、コンビニの未来として以下の4つを挙げている点です。

①社会インフラとしての役割

②地域社会への貢献と環境への責任

③食の安全と健康を守る役割

④ローカルの農業者や食品加工業者との役割

 

そして、現段階では、近未来の理想のコンビニに近いのはローソンと結論。

なるほどこの4つを満たすためには地域、ローカルに特化した店舗運営や

商品つくりを行っていくということですね。

コンビニ以外の企業にも言える点だと思います。

皆さん、寒い日が続きますが本日も激熱でいきましょう♪

2代名女社長の心意気

先日とちぎ経営人財塾メンバーとお伺いした石坂産業の石坂社長が

東洋経済に6ページ特集されていました。

「2代目女社長の心意気」ぴったりのテーマです。

雑木林を里山に再生させるプロジェクトや産業廃棄物処理業界に女性が

活躍する施策など改めて次世代型の企業だと言えると思います。

先日お聞きした内容ととともにプライベートでの辛かった時期などのインタビュー

記事が掲載されています。

旦那さんと離婚したときのコメント「男は一生ものじゃないよ」は未来の自分に

向けた言葉・・・・。

コンパクトにまとめられているので是非ご一読を。

皆さま本日も激熱でいきましょう♪

 

障がい者雇用社数が過去最高に!

障がい者雇用率は2015年4月に50人以上の事業所の法定雇用率が2%

に引き上げされました。社会的な機運の高まりもあってか雇用者数は

過去最高を記録しているようです。

私も全国の障がい者雇用に積極的に取り組む会社を数多く視察して

きました。職場の工夫やアイディアで障がい者の方が大きな戦力に

なっている会社は多かったです。弊社のお客様でも積極的に取り組んでいる

会社も増えております。

私もライフワークとしてこのテーマに取り組んでおりますので、近い将来

弊社でも障がい者の方と一緒に働ける職場を作っていきたいと思います。

皆さま本日も激熱でいきましょう♪

・・・・・以下日本経済新聞電子版より(2016.12.14)・・・・

民間企業で働く障害者の割合(障害者雇用率)は今年6月1日時点で1.92%で、前年同期より0.04ポイント上昇し過去最高となったことが14日までに、厚生労働省のまとめでわかった。雇用者数も同4.7%増の約47万4千人となり、13年連続で過去最高を更新した。

障害者を雇わなければならない民間企業の法定雇用率は2013年4月に1.8%から2.0%に引き上げられ、対象企業も従業員56人以上から50人以上となった。

法定雇用率を達成した企業は4万3569社。達成率は48.8%と前年同期比1.6ポイント上昇した。企業規模別にみると従業員1千人以上の企業3232社の雇用率は平均2.12%となり、大企業ほど障害者の雇用が進んでいる。

雇用された人の障害別にみると、精神障害の雇用者数は約4万2千人となり、前年同期比21.3%上昇した。精神障害者を雇用率の算定対象とした改正障害者雇用促進法の施行(06年4月)から11年連続で増加している。

 

戦略的目標設定とその達成技法

スタッフ皆とアチーブメントの高木マネージャーの「戦略的目標設定とその達成技法」を受講しました。

img_18001

素晴らしい内容でした。弊社では今年から戦略的目標達成プログラムを全社員受講し、個人の目標設定に導入、組織として大きな成果を得ることができました。

 

img_17971

改めて皆で新年を前に振り返りが出来て良かったです。年末まで激熱で走り続けます。

img_18011

アチーブメント青木社長の最新刊「成功哲学」 私自身13年前に読んで実践して大きな

成果を得ることができた本です。改めて読み直していますがわかりやすくて読みやすい内容に

なっていると感じます。スタッフ皆でシェアしたいと思います。

 

 

 

近代セールス社60周年記念クリスマスパーティ

昨日は日ごろからお世話になっている近代セールス社さんの60周年記念クリスマスパーティにお招きいただき参加して参りました。新宿の京王プラザホテルでの開催でしたので夕方まで宇都宮での業務の後、間に合うかな・・・という状況で駆けつけました。


img_17901

福地社長のご挨拶

金融機関、取引先、執筆者の方々、デザイナーの方々など会社運営に携わる方が大勢詰めかけていました。

img_17951

編集担当の葛西さん、金融アカデミー室の会田さん日ごろからお世話になっている方といろいろお話できて良かったです。

img_17921

img_17931

近代セールス社さんがお客様としているのが地域の金融機関さんですので、かつては私もユーザーの一人でした。原稿を書く際はユーザー目線がとても大切ですので金融機関の経験が大きく役立っています。事業性評価やローカルベンチマーキングなど、金融機関が大きく変わる中、近代セールス社としての取組は現場の金融マンにとって重要になってきます。

毎年恒例のようで全社員参加のアットホームで楽しい会でした。60年前の創刊号は今と全然違い歴史を感じさせられます。

img_17941

創刊号感慨深い

福地社長のお言葉から「早く行きたいのなら一人で行け、遠くに行きたいのならみんなで行け」アフリカの格言だそうです。

弊社も60周年続く会社になれるようさらに前に進みます。皆さん寒い日が続きますが激熱で行きましょう♪