いい会社になるために何をやるべきか(とちぎ経営人財塾第9講)

とちぎ経営人財塾もいよいよ佳境を迎えてきました。

先月の伊那食品工業 視察を最後にまとめの講座に移っていきます。

IMG_0663[1]

第9講は「これまでの講座の振り返りと、いい会社になるために何をやるべきか」です。

これまでの学びを踏まえて各参加者の皆様が今後どうしていくのかについて行動計画

を立案していただきます。

IMG_0665[1]

前半2時間私がこれまでの振り返りと、今後何を行っていく必要があるのかに

ついて参加者の皆様方の意見を踏まえながら理解を深めました。

その後、3時間 ひたすらワーク、ワークの連続でした。

弊社 コンサルタント市川が講師を務めさせていただきました。

「あなたの会社での役割、求められていること」

「いい会社になるためにあなたができること、求められていること」

「会社の理念達成のためにできること」

「一番大切に思っている人を幸せにするためにできること」

「他責ではなくて自責」

深いテーマ設定で驚かれた参加者の皆様も多かったですね。

時間軸でそれぞれ行動計画を立案していただきました。

IMG_0666[1]

終了後の食事会です。皆さん5時間にわたる講義&ワークお疲れさまでした。

ワークが自分自身がどうするべきかと、本質的な内容だったので会話も自然と

自分たちの未来についてどうするかがテーマでした。皆、いい笑顔です。

IMG_0667[1]

いよいよ残すところあと2回、全員に決意表明をしていただきます。

人生一度きりです。皆さん激熱でいきましょう♪

執筆と研究

最近、ありがたいことに執筆のご依頼をいただくことが多くなってきました。

 

IMG_0651[1]雑誌への連載や機関紙へのコラム等、これを理由に自分のブログがなかなか更新できないことが自分に甘い証拠です。

 

4月から法政大学の大学院に研究生として復帰いたしました。日々活動しているなかで

さらに経営のあるべき姿について見識を深めたいとの気持ちからです。

写真は昨日の坂本研究室での資料です。

IMG_0645[1]

利益はどれぐらいが適正か?私も経営計画を策定するお客様から良く質問を頂きます。

利益に関しての考え方も経営にはとても大切ですね。

日曜日は当分原稿書きや研究の成果を整理する日にしていこうと思います。

来週も皆さん激熱でいきましょう♪