第9回日本でいちばん大切にしたい会社 大賞受賞式

3月は毎年恒例になっております。日本でいちばん大切にしたい会社大賞の授賞式に

スタッフと一緒に参加して参りました。今年は事務局としていろいろと運営に携わら

せていただきました。

法政大学のボアソナードタワー26Fスカイホールからの眺めです。

日本でいちばん大切にしたい会社大賞はその審査基準から日本で最も受賞が

難しい賞と言われています。

今年は20社・団体が受賞されました。

経済産業大臣賞 生活協同組合コープみやざき
厚生労働大臣賞 株式会社共同
中小企業庁長官賞 大和合金株式会社
中小企業基盤整備機構理事長賞 株式会社武蔵境自動車教習所
審査委員会特別賞 隂山建設株式会社

株式会社共立アイコム

株式会社クレコス

有限会社ココ・ファーム・ワイナリー/社会福祉法人こころみる会

佐藤薬品工業株式会社

株式会社スーパーホテル

株式会社八天堂

株式会社ビューティーサロンモリワキ

株式会社廣野鐵工所

株式会社ボーダレス・ジャパン

有限会社宮川洋蘭

実行委員会特別賞 社会福祉法人いぶき福祉会

社会福祉法人雲南ひまわり福祉会

一般社団法人AOH チョコレート工房ショコラボ

社会福祉法人スマイリング・パーク

社会福祉法人北海道光生舎

 

と全国の愚直に人を大切にする経営を実践する会社が受賞されました。今年はこれま

でで最高数の企業が受賞されました。年々応募企業のレベルも上がっている証拠です

栃木県からは審査員特別賞に 社会福祉法人こころみる会、有限会社ココ・ファーム

ワイナリーさんが受賞されました。おめでとうございます。栃木県からはこれで3社

めの受賞となりました。地域の誇りですね。

授賞式後の懇親会に我が社のスタッフとともに参加させていただき、ココ・ファーム

の取締役農場長の越知さん、事務局長の佐井さんと一緒に記念撮影をさせていただき

ました。洞爺湖サミットなどで来賓にふるまわれたワインは全国的な知名度になって

きています。

基調講演は会葬礼状シェア日本一のマコセエージェンシーの五十嵐社長です。

何度もお聞きしているお話ですが心に響きます。

誰のために何のために会社はあるのか。地域ではそれが問われている時代に入ってい

ると思います。我が社もまだまだですがそうありたいと思います。

皆さま本日も激熱でいきましょう♪

 

キャリアを活かす!地域一番コンサルタントの成長戦略

いよいよ見本ができてきました。うれしいです。今回も

一筋縄ではいきませんでした。この1カ月同文館出版の戸井田さん

と連日やりとりして3月12日に最終の原稿が確定しました。

2月18日に初稿を受け取ってから記憶にないぐらい直しをいれて

ブラッシュアップを繰り返し今日の日を迎えました。

前作にカバーデザインも合わせていただき統一感がありうれしいです。

本当に毎回命を削って出すという言葉の重みを実感する瞬間です。

同文館出版さんがいろいろと営業でも力を入れてくれていて、丸の内

丸善や東京の主要の書店やJRや空港で力をいれて展開していただける

ことになっています。

是非、見かけた方はお手に取っていただければ幸いです。

一人でも多くの地域コンサルを目指す方、さらに成長を目指す方に

読んでいただきたい1冊です。

皆さん本日も激熱でいきましょう♪

第10期経営計画策定

我が社の決算は3月です。毎年この時期は一年を振り返るのと次の5年を見据えて

経営計画を作成します。

一人の時から経営計画を作成していたこともありこれがないと年度を越した気が

しないというのが実感です。ただ、今現在スタッフ13名になった理由もこの計画

の中に全てが記載されています。毎年全社員と共有してながら事業を進めています。

経営計画がない会社は方向舵のない飛行機に乗っているようなもの。飛行機はあれだ

けの人が介在して落ちないような仕組みを構築しています。落ちない努力をしている

から安全に目的地まで到達するのです。しかし、多くの企業は経営計画すらない状況

で社員を載せて運航しています。つまり、経営計画のない会社で働くことは方向舵の

ない飛行機に載っているようなものなです。

これまでは、何とか飛んでくることもできましたがこれから計画なしで会社を運営し

ていくことは難しいでしょう。

是非皆様も経営計画を策定して全社員で共有することをお勧めいたします。

来年からという経営者は多いですが、今から始めることが何よりも重要です。

皆さん本日も激熱でいきましょう♪

新オフィス?

スタッフが増えて、既存の事務所スペースだけでは手狭になり

新しいオフィスを隣に借りました。こちらはワンルームです。

たまたま隣が開いていたのでミーティングや休憩室などに最初は

使っていければよいですね。

日当たりが良く、温かいので食堂にしてもいいと思いました。

写真は新井さんが手作りでテーブルを創ってくれました。

部材は建材を扱うお客様から提供いただきました。

是非、遊びにきてください。

皆さん本日も激熱でいきましょう♪

 

 

 

 

 

 

 

 

出前館で本格カレーを頼んでみました

キャッシュレス出前を体験するために出前館で本格インドカレーを

頼んでみました。

アマゾンペイで払えるのね。とても便利。時間は50分ぐらいかかるらしい。

宇都宮だとまだまだ登録している飲食店が少ないですね。そばとか鮨とか

増えて欲しいな。

そうこうしているうちに54分ぐらい経過後に・・・

 

かなり本格ではないですか。現金のやり取りしなくていいのはすばらしい。

これのレパートリーが増えたら本当に使いまくってしまうでしょうね。

便利って恐ろしいですね。日本でもデジタル化の波がすぐにそこまで来ています。

皆さん本日も激熱でいきましょう♪